液晶モニタ デジタル一眼レフカメラ 初心者 入門

今回は、液晶モニタについて少しお話します。

デジカメの利点の一つに、

撮影した写真をすぐ確認できることが挙げられます。

ブレやピントを細かく確認することが出来ますので、

大事な写真の撮り損ないが激減します。

ほとんどの機種に再生ボタンが付いているので、

そのボタンを押すと再生が始まります。

後は十字キーの上下左右で、

画像を戻したり再生方法を変えたりすることが出来ます。

ブレやピントを確認するには、

拡大機能を使います。

再生中の画像を拡大してみることが出来るのです。

再生しただけでは、

小さすぎてボケているのが分からなくても、

拡大すれば大丈夫です。

メーカーによりますが、

再生方法もいろいろあります。

その中でも、

ヒストグラムを表示する画面は色々な情報が詰まっています。

ヒストグラムとは、

色の強弱や明暗などの情報を線で現したものです。

白で表示されるものが、RGBヒストグラム。

全体的な色の情報です。

その他、

R(赤)G(緑)B(青)の情報も見ることが出来ます。

ヒストグラムの見かたですが、

左側がシャドウ・右側がハイライトで、

左右で明るさを表しています。

上下が、

その明るさの画素が含まれる数を表します。

要するに、

「この明るさの点がこれだけありますよ」

と、いう事です。

中央が高くなる綺麗な山形が理想的な形です。

これが右に山の中央が来ている場合は、

露出補正でプラスにします。

逆に左に山の中央が来ている場合は、

露出補正でマイナスにします。

このヒストグラムで、

白とびや黒つぶれなども分かります。

ヒストグラムの両端のどちらかが山になっていたら、

それは白とびか黒つぶれです。

露出補正するか、

光の調整をしましょう。

その他再生時には、

シャッター速度、ISO感度、F値など、

その写真を撮影したときの情報が分かります。

初めは慣れないでしょうが、

たまに見ることによって自分自身の知識になります。

nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 0

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © デジタル一眼レフカメラ 初心者 入門 All Rights Reserved.
借金問題解決のポイント QLOOKアクセス解析

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。